名古屋市瑞穂区にあるイタリアンヴェルデでパスタランチ 閉店
まるこです。
今回は子連れだとちょっと困難そうなお店です。
名古屋市瑞穂区にある、人気のパスタ屋さんヴェルデです。
果敢にもこのヴェルデで子連れランチをしてきました。
さすがは人気店でした。
ランチ時には平日でも混雑していましたね。
今日はお腹が減っている。
そのためここで帰るわけにはいきません。
折角のおいしいランチを逃すわけにはいきません。
さて、少し待ってから中に入ると、テーブル席とソファ席です。
子供と一緒だからソファ席がいいなと思っていたらちょうど空いたのがソファ席でした。
良かったです。
子供と共に、たくさん食べて帰ります。
メニューは沢山あって迷ってしまうくらいです。
どれにしようかな。
とりあえず目についたものを注文してみることにしました。
400円のガーリックトースト
まずはパンです。
このパン、どのパスタにも合いそうなパンです。
このパンだけでもとても美味しいです。
結構バリバリいけますし、子供もバリバリ食べていました。
1500円の海の幸フィトチーネと
私はフィットチーネが大好きです。
ここのフィットチーネはほうれん草が入っているのでこの様な色をしています。
ほうれん草が入っているなんてとっても健康的ですね。
あまり野菜をたべない子供もおいしそうに食べています。
1200円のキノコのフィトチーネ
海の幸のフィットチーネと一見同じに見えますね。
フィットチーネの緑色が影響しているんでしょうか。
よく見ると違う商品です(⋈◍>◡<◍)。✧♡
このフィットチーネはいわゆるオリジナル商品ですね。
さすがは名店。
本当に美味しいです。
そして健康的です。
三拍子そろったこのお店。
このフィットチーネもホウレンソウ嫌いな子供がむしゃむしゃ食べていました。
食べるのに夢中になりすぎて、子供、なぜがとてもお利口さんです。
全然しゃべらず静かにただただ黙々とたべています。
おいしいお料理は子供を黙らせる力があるんですね。
私も見習いたいものです。
サラダも2種類注文しました。
まずは700円のヴェルデサラダ。
シャキシャキして美味しかったです。
ザ・グリーンのベルデサラダ。
ここまで緑なサラダは初めて見ました。
650円のトマトサラダ。
子供がトマト好きなので、小さくカットしてあるトマトがうれしいです。
400円のチーズケーキ
普通のチーズケーキというよりはクリームチーズけーきでした。
甘さ控えめで大人の上品な味でした。
おそらく手作りですよね。
健康的な味がしました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
700円のクリームブリュレ。
ブリュレは、隣の人が食べていておいしそうだったんです。
急遽隣の人が帰られてから追加注文してしまいました。
予想通りおいしかったです。
ブリュレの焦げ具合が最高でした。
おいしいのに健康的な感じで、野菜も新鮮でいいですね。
ついつい注文し過ぎて合計5000円にものぼってしまいましたが大満足のランチです。
ごちそうさまでした。
ヴェルデ 閉店
残念ながら2013年7月をもって閉店されました。
現在は別のお店になっていますので、お店の情報は差し控えておきます。