まるこです。 今日は大人のランチ、イタリアン編です。 子どもと一緒に行けるのは確かに嬉しい。 でも、大人だけのデートを楽しみたい時も たまにはあります。 &nbs…
続きを読む
まるこです。 今回はいつもの高島屋にお買い物です。 今日は子供と一緒。 という事で、お買い物ついでに タワーズプラザでご飯を食べました。 異常にとん…
まるこです。 今日は名古屋市内でランチからフレンチのフルコース もしくは記念日にピッタリのコース料理を食べられるお店 限定8選をご紹介します。 全てのお店が小学生…
まるこです。 今日はいい夫婦の日ですね。 さて、今回は天白区にあるイタリアン「リベルタ」 のご紹介です。 ここは車で前を通った時に おしゃれなお店だな、と思ってい…
まるこです。 今日は先日子どもといった恵亭です。 ちなみに今日はおひとり様です。 ここは高島屋でお買い物をしたついでに寄れる とても便利な場所です。 …
まるこです。 最近は高島屋でお買い物をすることが多いですが、 今回は松坂屋に来ています。 そして、今日のランチは松坂屋北館の地下一階にある 「アルポルトカフェ」で…
まるこです。 本当は冬限定メニューがおすすめという事で 大戸屋に初訪問してみました。 ここは名古屋駅から徒歩約5分ほどのところにあります。 ちょっと歩くかな、とい…
まるこです。 最近はコメダ本店でモーニングするのが日課になっています。 子供の喜ぶ、親も喜ぶ。 そして、なんとなく1日が充実する様なきがします。 とまあ、思い込み…
まるこです。 今回のお店は「ザ・シークレット」です。 その名の通り隠れ家的なお店です。 名古屋駅から徒歩5分、 ガブリチキンのビルの6階です。 外観…
まるこです。 いつものお弁当はyuizenでの注文です。 ここは10000円以上での宅配になりますが、お弁当の種類が豊富です。 今回は赤身ステーキ弁当専門 千種び…
まるこです。 今回はかなり前の出来事になります。 10月31日、まるこさんの記事でいうと 超有名店の一見さんお断りのお店を記載した日です。 名古屋市…
まるこです。 そろそろ子どもたちも大きくなってきまして。 今後のブログの方向性も考えているところですが。 まだまだ小さなお子様がいる親御さんも いらっしゃると思い…
まるこです。 今回もお弁当のご紹介です。 10月と11月のみ、秋限定のお弁当です。 HATAKE AOYAMAの秋のHATAKE BOXです。 牛の…
温まる! ハンバーグ弁当 とろけるチーズデミグラスソース という事で、今日のご紹介のお弁当です。 またまたyuizenで注文しています。 粗挽き神戸ビーフから作るハンバーグは質…
まるこです。 まあなんというか、日帰りでして。 またもやセントレアの帰りにイオンモール常滑に行ってきた次第です。 今回のチョイスは浜松行財石松です。 あれ? 昔は…
まるこです。 今回も常滑イオンです。 まだいるのかよ、との声もありますかね。 はい、まだいます。 今日は子供と一緒です。 セントレア周辺をうろついて…
まるこです。 常滑イオンに行って来ました。 ここはセントレアに行くときによく利用します。 旅行の行きや帰りに必ずと言っていいほど立ち寄ります。 今回もその口。 旅…
まるこです。 今日は関西・名古屋栄で人気のパンケーキカフェelkが、 ベーカリーを併設した新たなブランドで登場!とのこと。 名古屋市瑞穂区にあるELKに行って来ま…
まるこです。 今日もお弁当です。 いつもお弁当。 一気に寒くなってきた今日この頃。 外に出るのがおっくうです。 まあそんなときにはお弁当が便利ですね…
まるこです。 まだまだラグーナにいます。 いや、イルミネーションとか本当に綺麗です。 見ますか? 興味ないかしら? 勝手に出してもいいですか? ⇓ ⇓ ⇓ ラグー…
Tweets by maruko_nagoya