まるこです。 今回はモーニングはパンのトラに行って来て、ついでにパンを購入してきました。 うきうき! そして、お昼は新瑞橋イオンにあるラ・スイートパスタのマリノで…
続きを読む
まるこです。 今回はブレバンのご紹介です。 ここは飲食店ではなく、パン屋さんです。 色んなパンが売っています。 数年前までは御器所の一角で小さなパン屋さんでした。…
まるこです。 さて、今日は浜木綿に行ってまいりました。 ランチではなく、夕飯です。 結構な人数です。 こういう時にはお座敷席がいいかな。 そして、個…
まるこです。 今日はお誕生日ケーキのご紹介です。 とはいっても、当日に思い立って購入してみたんです。 全く準備も予約もしていない。 そんな時にも記念日のプレートも…
まるこです。 今回のランチは昭和区にあるお蕎麦屋さん、武蔵坊です。 外観はちょっと高級感があふれています。 なので、今まで通りがかりで気になっていましたが、 なか…
名古屋で食べ歩きをしているまるこです。 まあまあ、いつも食べ歩きをしている。 そして揚げ物が好き。 ってなわけでどんどんまるくなるまるこです。 そして、今日は昨日…
名古屋市界隈で食べ歩きをしているまるこです。 さて、今回は名古屋でも代表する老舗喫茶、 「コンパル 御器所店」のご紹介です。 昭和22年に創業してからずっと、 名…
名古屋で子供連れでランチを食べているまるこです。 今日のランチは昭和区檀溪通にあるブロンコビリーに行って来ました。 ここは2018年にオープンしたお店です。 以前は味噌煮込みの…
まるこです。 今日は御器所駅から徒歩5分ほどの所にある イタリア料理まんまカフェのご紹介です。 ただ、今日はお店ではなく、お弁当です。 数年前からこちらのお弁当は…
まるこです。 今回はお弁当でもお世話になっている 洋食屋さんのJUNOSのご紹介です。 洋食屋さんですが、和食も美味しいお店です。 お弁当ではいつも日替わり三段弁…
まるこです。 11月に入ったので、木曽路に行ってきました。 11月のお祝いです(⋈◍>◡<◍)。✧♡ というか、親戚で集まって 木曽路でしゃぶしゃぶとすき焼きです…
さてと。 久しぶりにつつみさんのお弁当をいただきました。 なぜって、近場で魚が食べたくなったからです。 本当はつつみのメイン弁当であるタイ弁当を想像していました。 ⇓ ⇓ ⇓ つつみと言えば…
名古屋在住のまるこです。 今日は昭和区にある八事日赤駅近く、それこそ徒歩5分以内の立地にある(浜木綿山手通本店)に行ってきました。 ここの浜木綿山手通本店はお座敷の個室もあるのでいいですね。…
さて。 今回はラ・スースIZUMIのご紹介です。 ここは以前は結婚式場でした。 今は食事もやっているようですが、 あまり知られていないようです。 宣伝もかねてのご紹介です。 外観は一軒家です…
まるこです。 さて、先週に引き続き今週もJUNOSでお弁当です。 先週は二段弁当でしたが、今週は三段弁当です。 ここの三段弁当が一般的な日替わり弁当になります。 …
さてさて、お弁当シリーズです。 今回はJUNOSです。 これは、近所だと紙のお弁当箱ではなくて、プラスティックというか、お弁当を返却するシステムです。 遠い時には紙の使い捨て弁当になります。…
まるこです。 最近は旅を楽しんでいます。 よかったら遊びに来てくださいね →(旅まる子の宿泊ホテル) ということで、いつものお弁当のご紹介です。 昭和区にあるJUNOSです。 …
まるこです。 最近はもっぱら旅をしています。 (旅まるこの宿泊ホテル)というブログも立ち上げたので、もしよかったらご参照くださいね。 そして、寒くなってお弁当の頻度が格段に上が…
子連れランチのまる子です。 今回は八事イオンにお買い物に行った時の事。 新瑞橋イオンでよく利用している(口福堂)があったので立ち寄ってみました。 こちらはメインがどら焼きなんで…
子連れランチをしているまるこです。 今回は(だんけ)という居酒屋さんで夕飯をいただきました。 石川橋の近くにあって、今まで気が付きませんでしたが、一度行ってみようか、というお話…
Tweets by maruko_nagoya