広告




和食

秋の「土用の丑の日」の鰻 ウナギ は子供と一緒に「しら河」の「ミニうなぎまぶし」をおやつ替わりにしてみた




まるこです。

 

今回はかなり前の出来事になります。

 

10月31日、まるこさんの記事でいうと

超有名店の一見さんお断りのお店を記載した日です。

 

名古屋市中区のトゥ・ラ・ジョアは電話番号も非公開で予約方法も決まっている一見さんお断りの超絶敷居が高い名店

 

実はハロウィン当日には自宅で鰻を食べていました。

というもの、この日、今年最後の土曜の丑の日だったんです。

 

えw

土曜の丑の日って夏なんじゃないの?

 

と思ったそこのあなた。

もちろん大正解です。

 

有名なのは夏の土用の丑の日です。

 

鰻をたべる風習も、夏バテ防止対策として効果があるので

夏の土用の丑の日に鰻を食べる習慣が有名なんですね。

 

ですが、暦上の土用の丑の日は何回かあります。

という事で、まず土用の丑の日についての解説からしていきたいと思います。

 




土用の丑の日とは何か
なぜこの日に鰻を食べるのか

土用の丑の日とは 

まず、「土用」とは、立春・立夏・立秋・立冬の
それぞれの前の約18日間の「期間」を示す言葉になります。

 

という事で、本来であれば年に4回の「土用の期間」があります。

立夏・立秋・立冬・立春それぞれに土用があるので当然ですね。

 

そして、昔の暦ではみなさんもご存知の通り、

「子・丑・寅・卯…」などの十二支で暦を数えていました。

 

「土用の丑の日」とは、「土用の期間中」の「丑の日」の事です。

ちなみに、土曜と土用は全くの無関係です。

 

また、干支が12個に対して土用の期間は約18日間あります。

 

つまり、春夏秋冬それぞれで、もし「土用の日」と「丑の日」が重なった時が

2回あれば、その期間での「土用の丑の日」は2回ある、という事になります。

 

ご存知でしたか? 

という事で、土用の丑の日はある意味「季節の変わり目」なんですね。

 

ちなみに、2019年と2020年の「土用の丑の日」は下記になります。

 

2019年の「土用の丑の日」
  • 128
  • 422
  • 54
  • 727
  • 1031

 

2020年の「土用の丑の日」
  • 123
  • 416
  • 428
  • 721
  • 82
  • 1025
  • 116

 

今年、2019年の夏の「土用の丑の日」は

727() でした。

 

そして、秋の「土用の丑の日」が

10月31日でした。

 

来年、2020年の夏の「土用の丑の日」は

7月21日と8月2日の2回あります。

 

2020年は「土用の丑の日」自体が多いですね。

 

土用の丑の日」は「夏」が有名です。

みなさんここで鰻をたべているのではないでしょうか。

 

これはなぜでしょう。

 

なぜ、夏の「土用の丑の日」に 鰻うなぎ を食べるのか

さて、なぜ夏の「土用の丑の日」に鰻を食べるのでしょうか。

 

先ほど土用の丑の日はある意味「季節の変わり目」と言いました

「季節の変わり目」は調子を崩される方が多いです。

 

身体の調子を整えるために「丑」の「う」の付く食材を

積極的に食べる習慣を身に付けましょうという風習が出てきました。

 

最初は特に「鰻うなぎ」というわけではなかったんです。

調子を整える、精をつける、で出てくるイメージは「鰻」。

 

一番調子を崩しやすい「夏バテ」がおおい「夏の土用の丑の日」に

精力出すために「鰻」を食べようね、となっていきました。

 

面白いですね。

 

じゃあなぜまるこは夏の土用の丑の日ではなくて

秋の土用の丑の日にうなぎを食べているのか。

 

そこなんですけどね。

実は鰻には「旬」があります。

 

「鰻」の「旬」が10月から12月なんです。

という事で、わざわざハロウィンの日に鰻食べてます。

 

せっかくのハロウィンなのに鰻がメインなのは

やや淋しい、という事で、今回はおやつ。

 

おやつに「しら河」の「ミニひつまぶし」をいただきました。

 

ハロウィンのおやつとして「しら河」の「ミニうなぎまぶし」が最高だった

まあ、そんなこんなで苦肉の策としてお弁当をいただきました。

ですが、これがまた大正解でした。

 

おやつにひつまぶしという発想が今までなかったので

また違った観点で物事を考えられるようになりました。

 

 

外観

ミニと言えど結構な大きさです。

 

ちなみに名古屋駅の高島屋で購入可能です。

正式名称は「ミニうなぎまぶし」です。

 

しら河のお弁当

紙のパッケージを空けると某●家の牛丼を思わせる様なパッケージです。

このパッケージにもたくさんの試行錯誤があるのかな。

 

ミニうなぎまぶし

ふたを開けてみたら中身はこんな感じです。

なかなかのボリュームだと思いました。

 

ミニうなぎまぶし

このね、鰻のカリカリ感が好きなんですよね。

 

子供にとっては小さく切ってあるところもいいですよね。

 

私は主に鰻がメイン、ですが、

子供はタレご飯が好きみたいです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

確かに、このタレが美味しいですね。

で、今回気が付いたこと。

 

おやつでこういうご飯にすると、

子供が食べるお菓子の量が減ります。

 

これはいいと思いました。

普段、お菓子を食べすぎてご飯が入らないとか、あるんです。

 

うちの子どもだけかと思いきや、

いろんなところもママさんも言っていました。

 

そんな時におやつ替わりにちょっとしたお弁当。

しかもイベントにかまけて出すと喜んでくれます。

 

ちなみに通販でもしら河の鰻はお得にいただけます。

うなぎしら河 名古屋名物ひつまぶし ひつまぶし2食入り

 

子供は機嫌よくご飯を食べてくれました。

これは良かった点ですね。

 

今後はたまにこういった使い方で

子供の食育についても研究してみようと思いました。

 

そして、このブログについても今後の方向性としては

食を通して役に立つ情報を流していけれたらいいな、と思っています。

 

では、これからもどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

お願い(⋈◍>◡<◍)。✧♡

最後まで読んでいただきありがとうございます。
記事がためになりましたら応援クリックお願いします。

あなたのポチポチがいつも励みになります。
ありがとうございます。


人気ブログランキング

にほんブログ村 グルメブログ 愛知・名古屋食べ歩きへ
にほんブログ村



カテゴリー
タグ
ランキング参加してます❦
みんなが読んでる人気記事
ツイッター
2024年4月
« 4月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
アーカイブ